睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群とは?
最近よくテレビなどで耳にする睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS)とは寝ている間、10秒以上の呼吸が停止してしまう無呼吸が5回以上繰り返す病気のことを言います。
いびきをかいていて、急にいびきが止まってしまう方は睡眠時無呼吸症候群である可能性があります。
SASは、生活習慣病とも密接に関係しているだけはなく、昼間に強い眠気に襲われることが多々ありますので、車の運転中に居眠りをしてしまう原因となり、大事故につながり最悪の場合命を落としてしまう事もありますので、軽んじることが決してできない病気であり、早急な治療が必要な病気です。
原因・睡眠時無呼吸症候群になりやすい人
睡眠時無呼吸症候群は気道が狭くなると起こります。
気道を狭くさせる要因には、次のようなものが挙げられます。
- 鼻筋が彎曲している、鼻が低いなどの鼻の構造上の問題がある人
- 顎が小さい人、顎の後退している人
- 太りすぎによる首部分の脂肪がついている人
- 首が太くて短い人
- 舌の付け根の気道への落ち込み
- 扁桃肥大している人
症状・このような症状が出たら睡眠時無呼吸症候群の可能性あり!
睡眠時無呼吸症候群の代表的な症状としては、
- 大きないびき
- 昼間に急に眠気が襲ってくる
- 朝起きた時に頭痛がする
- 記憶力、集中力が低下する
- 夜間のトイレの回数が増加する
- インポテンツ
睡眠時無呼吸症候群の患者さんには睡眠中に酸素が体に十分にいきわたらない為、上記のような様々な症状が出ます。
睡眠時無呼吸症候群の症状は、ただの疲れと勘違いしやすいのですが、長時間睡眠をとっているはずなのに、なかなか疲れが取れない等、上記のような症状に心当たりのある方はお早めにご来院下さい。
簡易検査は御自宅に伺い 下記の装置にて一晩酸素飽和度と呼吸の乱れをモニターする簡単な装置です。
在宅酸素療法を実施している会社(帝人・フクダ電子・小池メディカル 等)の担当者が伺いセットいたします。
保険診療で費用も軽微で済みます。
もちろん出張費用などもかかりません。診察時に説明させていただきます。
SASの治療方法①CPAP治療
睡眠時無呼吸症候群の治療方法としてCPAP治療があります。
これは鼻に装着した専用マスクから、気道に空気を送り、気道を広げ呼吸の通りを良くする治療法です。
全世界でもSASの治療法として広く普及しており、安全な治療方法です。
医療機関から機器の貸し出しを受けることができ、自宅で夜寝ている間に治療を行うことができるので、日中の負担が少ない治療方法です。
SASの治療方法②マウスピースによる治療
比較的症状が軽い睡眠時無呼吸症候群の患者さん向けの治療方法として、専用マウスピースを装着する治療方法です。
このマウスピースを装着すると下顎が上顎よりも前に出るように固定し、気道を広くします。
この治療方法は2004年から健康保険の適応となっています。