在宅医療

当院では在宅医療を行っております

当院では通院が困難な患者さんに対して、訪問診療を実施しております。
在宅医療をご希望される患者さんはお気軽にお問い合わせください。
保険も使えますので、安心してまずはお問い合わせください。
原則月2回往診に伺い、緊急時の受け入れ病院の確保についてご相談させていただきます。

在宅酸素療法をお受けいただけます

在宅酸素療法をお受けいただけます

病状は比較的安定しているが、体内に十分に酸素を取り込むことができない患者さんに対して、在宅酸素療法を実施しております。 この在宅酸素療法は、職場や家庭生活の質の(クオリティオブライフ)の向上を目的としております。 酸素を吸入するのは、呼吸機能の衰えにより血液中の酸素が不足してしまうため、高濃度の酸素を吸う必要があります。 血中の酸素が不足してしまうと、肺だけではなく他の臓器にも負担がかかります。 そして、合併症として高血圧や心不全、脳卒中、狭心症、急性心筋梗塞などを引き起こすリスクがあります。 息苦しいのを我慢しているとさらに症状が悪化してしまいますので、無理せず医師にお伝えください。 在宅酸素療法を行う事によって、酸素吸入に依存してしまったり、肺の機能が弱まったりすることはありません。 まずは、御自宅で酸素飽和度の測定を実施させていただきます。 御自宅に伺い 簡単な装置をセットさせていただき(手の指先に洗たくばさみのようなモニターを装着するだけの簡単な装置です)酸素飽和度を記録しそれに基づき診断いたします。 酸素飽和度測定により酸素吸入が必要と判断された患者さんには、帝人・フクダ電子・小池メディカルなどの在宅酸素療法装置を設置している会社に依頼して御自宅に酸素供給装置を設置させていただきます。 国内旅行など行かれる際にも 旅行先の宿泊施設に在宅酸素療法の装置を上記の会社より手配させていただくことも可能です。 (写真:酸素飽和度測定装置)