最近よくテレビなどで耳にする睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS)とは寝ている間、10秒以上の呼吸が停止してしまう無呼吸が5回以上繰り返す病気のことを言います。
いびきをかいていて、急にいびきが止まってしまう方は睡眠時無呼吸症候群である可能性があります。
SASは、生活習慣病とも密接に関係しているだけはなく、昼間に強い眠気に襲われることが多々ありますので、車の運転中に居眠りをしてしまう原因となり、大事故につながり最悪の場合命を落としてしまう事もありますので、軽んじることが決してできない病気であり、早急な治療が必要な病気です。